30代のゆるい減量日記。

日々の食事、運動の記録 目標はシックスパック

【空腹こそが人間のあるべき姿】

皆さん

おはようございます!

b-kurageです。

 

今日の体重は

68.9㎏

です。

昨日よりも400g痩せました。

 

 

朝食は無し

 

昼食は冷凍食品の詰め合わせ弁当と水

 

夕食は

f:id:b-kurage:20210901070258j:image
f:id:b-kurage:20210901070253j:image

オートミールメカブとたまごと鮭ほぐしのトッピング。炭火焼きチキンとサバ缶でたんぱく質摂取しました!

そしてデザートとしてオイコス

洋梨味が新しくあって飛び付きました!

ヨーグルトみたいですが

たんぱく質を10g摂取できます!

炭水化物も10g入っていますが、、

 

デザートを食べる方はオイコスに置き換えるだけで痩せることが出来ると思います。

デザートで糖質だけを摂取するところを糖質を抑えつつたんぱく質を摂取出来ますので本当におすすめです!

 

 

今日は空腹について綴ろうと思います。

皆さんは1日何食食べられますか?

食事と食事の間隔どのぐらい空けてますか?

1日は3食。学校で教わったし、みんな3食だから。普通でしょ?

食事の間隔としては、

朝と昼の間が5時間くらい?

昼と夜の間が8時間くらい?

夜と朝の間が10時間くらい?

皆さんざっくりこういう意見ではないでしょうか?

成長期の学生時代に3食食べることは大切です。栄養が体づくりに使われますから。

ですが、社会人の方々、しかもデスクワークであまり運動をしていないのに3食は多いです。ただの習慣に囚われた結果、1日の消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多くなってしまいます。

 

食事の間隔が狭いと常に体が消化活動を行っていて内臓が休めていない状態に陥っています。24時間働かされたらブラック企業よりも酷い扱いを受けてることになります!お腹に消化するものがない時間を作ってあげることで体に休息をあげましょう。

 

1.1日2食が理想的。食事の間隔が大切

1日に3食も食べると糖質の取り過ぎになります。白米、ラーメン、パン。主食として成り立つものは大体糖質。糖質を摂取してエネルギーに変換しても運動をしなければ余る。余ったエネルギーは脂肪として蓄積されます。蓄積しているのにまた食べる。余る。食べる。余る。いつ消費するのでしょうか。そのお腹周りの贅肉は。

お腹が空くのにも糖質が原因です。

  • 血糖値の乱高下でお腹が空くのが早い。
  • ドーパミンが分泌され快楽で中毒になる。

 

食事の間隔を空けてあげましょう。

お腹に消化するものがないように。

目安は16時間です。

 

2.何故16時間?

食事の間隔を16時間空ける理由は

ご飯を食べるとブドウ糖が分泌されてエネルギーになります。このブドウ糖は10時間程でなくなり、今度は脂肪を分解してブドウ糖を作り出します。そして16時間経つと、オートファジーが体内で起こります。

オートファジーとは古い細胞が新しい細胞になる現象のことで人間が持つ最高の自己回復機能だといわれております。

 

オートファジーのメリットは病気になりにくいことです。糖尿病、ガン、心筋梗塞アルツハイマー等の病気を予防することが出来ます。

 

16時間の間は睡眠をとっても大丈夫なので

19時に夕食を食べて

次の日の12時にお昼ご飯を食べるなら

17時間も間隔を空けることが出来ます。

 

他にも朝食と昼食のみでも大丈夫です!

24時間の間のどこでも16時間確保することが大切です。

 

 

3.16時間何も食べないわけではない

夕食と昼食だけ?

朝食を抜くのは午前中の仕事が疎かになる

こういった批判が聞こえてきそうですが、合間に食べても良い物もございます!

プロテインやナッツやヨーグルトやチーズです。

ポイントは炭水化物は避けること。

ご飯やパン、麺など塊を食べないこと。

 

食事を1回抜くのは最初は辛いです。摂取カロリーも減るので筋肉も減る可能性も出てきますし、体温を維持出来ずに冷え性になったり寒さを感じやすくなることもあります。なので、合間にプロテインやナッツでたんぱく質を摂取することも重要。

 

4.まとめ

  • 1日2食で十分

1日3食は常に食べ物を消化している状態で内臓が休むことができない。

 

  • 16時間食事しない時間を作る

10時間で体脂肪が分解され始めて16時間でオートファジーが始まる。

 

筋肉量が減ることが懸念されますのでたんぱく質を食事以外で摂取することを推奨します。

プロテインやナッツやチーズなど。

 

今日はこの辺で。今日の綴りでした。